電気設備工事は面白い!
皆様体調はいかがですか?ここ最近寒い日が続いているうえに
とうとう雪も積もり始めました帯広です!
体調には気をつけてくださいね!
前回は出張先でののプライベートのお話をしましたが、今回は出張先での工事のお話をします!
私達が今回携わった現場は庁舎と音響ホールが併設した現場です!最初現場を見たときは
「うおぉ、、とんでもなくでかいな、、」
って圧倒されました(笑)
その中で私達は音響ホールの舞台裏の配管工事の方に携わりました!
配管工事というのは電線が通る金属管(いろいろな種類があります)
を加工し、躯体(建築物)に施工する工事なのですが、
パイプベンダーという工具で躯体の形状に金属管を人力で曲げる作業があり、
電気工事士の実力の見せ所の仕事の一つです。
↑これがベンダーです。色々な種類があります。
久しぶりに配管工事をするのでテンションが上がってしまい
思わず曲げる時に
「こりゃ!!」
って言いながら曲げてました!笑
すみません
実はそんなこと言ってないです💦ついネタに走り過ぎました💦
配管の曲げかたにも色んな曲げ方があって
代表的なのがノーマル曲げ
S曲げ
へ曲げ
などなど
ノーマル曲げはまあわかるけど、、え!?S曲げ!?へ曲げ!?ってなに!?ってなりました!
こんな配管て曲げれるの!?って衝撃も受けました!
他に色んな地方から来てる電気屋さんも居ましたので
色んな施工方法が見られてとても勉強になりました!
これからも今回身に付けた技術を他の現場で発揮して行きたいと思います!!
2022年12月18日 08:47