北海道 十勝の電気工事 太陽光発電 省エネ工事の株式会社山村電工

北海道十勝・帯広で電気設備工事一式・太陽光設備工事、販売・エアコン等空調機の工事、販売や省エネ対策の提案・設計施工を行う会社です。

ブログページ

2024年は「いのちだいじに」

picture_pc_7cb41b886f2dd1e93c49499709afb28d

元旦から2024年の重大ニュースに確実にランクインされるであろうニュースばかりで
なんかもうお腹いっぱいな感じですが、
皆様
年末年始休暇もそろそろ終えて働いている感じでしょうか?
2024年も宜しくお願い致します。

山村電工 Sで御座います。
 
元旦に起きた能登半島沖地震。
被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
 
十勝に住んでいる我々も、2018年に胆振東部地震の時に、倒壊等の被害はなかったにしろ、
大規模な停電、断水に見舞われ苦労をしたのですが、
今回の震災でより震源地に近い方々は、比べ物にならない苦しみ、悲しみを感じていると思います。
早期の復興と平和な日常が取り戻されるよう、
願ってやみません。
 
羽田空港航空機事故も、
機内スタッフの迅速な事故対応のせいもあって
旅客機の乗員乗客が助かりはしましたが、
震災で尽力していただいている海上保安庁の犠牲者も出てしまいました。
心からお悔やみを申し上げます。
 
 
 
もうね
昨日まで何気ない日常を送っている人でさえ
明日にはどうなるかわからないのがこの世の中なんだなあと言うのを実感した正月休みでした。
2024年一発目はその思いをいっそう強くした話を。
 
 
 
昨年は27日から年末年始休暇に入った我が山村電工ですが、
今年最終日は忘年会で締めくくりまして。
 
昨年の山村電工は忙しい中に色々なハプニングがあったり楽しい事もあったりでして、
そんな事を話しながら皆楽しく
特上カルビをがっつきビールを飲みながら盛り上がり、
IMG_6734
2次会では水のように焼酎を飲み、
3次会では喉が枯れるくらい歌いながら何カロリーあるの?
ってくらいでかいスイーツを食べたり。
IMG_6514

で、
無事、山村電工in2023が全て終わりまして、
ゆったりとした大晦日の日の事です。
 
実家で年越しをしたのですが、今日も美味しい物食べながら楽しく飲める🎵
とか思いながら飲んでたのですが
 
 
なにやらやたら体調が悪い。
 
 
なにこれ?なにこれ?
と思いながらスマホで症状を検索してみると、


「あなたは◯◯の疑いがあります。至急病院を受診して下さい。」
 

 
え?
この病気って聞いたことあるけどすごいヤバいやつじゃない?
え?
症状100パーあってるじゃん
 
え?え?
 
てな感じになりまして。
もうそこから今までの元気がなくなる始末。
一緒にいる娘に
「パパ宝くじはずれてから急に元気なくなったね。」
て言われました。
 
違う。それが原因じゃないんだよ。
 
鬱な気持ちで紅組の勝利を迎え翌朝、ネットから急いで検査を予約したのですが、検査が仕事始めの日の九日になりまして、
それまでの気が気じゃない事ったら半端じゃありませんでした(泣)
 
暇さえあればスマホで闘病記とか生存率とか調べたり、
最悪の事を考え社内の業務の引き継ぎどうしようとか考えたり。
 
こんなメンタルじゃ別の病気になるだろ
ってくらい鬱鬱してました笑
 
そんなこんなで九日がやってきまして、
なかなかにツラい検査も、
「ツラくてもいいから!早くハッキリさせてよ!」
て言うワガママなモチベーションで乗り切り、結果発表になりました。
 
 
結果:異常は特になし。
 
 
内臓が年末の暴飲暴食でやられてたっぽいです。
そりゃそうだ。
飲みまくった上に特上カルビとか何カロリーあるの?って言うスイーツとか食ってんだから。
 
まだ油断はできませんが想像していた大病ではなさそうで一安心。
検査日まで本当に気が気じゃなかったので
九日が自分にとって本当の元旦でした笑
 
というわけで、
今日まで元気でも
次の日にはなにがあるかわからないのが人生だと思います。
まあ自分の場合不摂生が原因だったのですが(反省)
皆さま、日々を大事に、健康に気を遣いながらも、元気に生活していって欲しいと思います。
IMG_6577
 
2024年01月11日 13:02

腰道具チェック⓷

3,4年前でしょうか

春休みの時期に十勝管内の某高等学校で改修工事を請け負わさせて頂いていて、
施工しているスタッフの様子を見に行ったんですよ。

春休みで部活の生徒がまばらにいて、少しガヤガヤしている校舎。
高校の校舎ですからもちろん広くて
その時はどこで作業しているかも分からなく、
虱潰しに探すのも手間なので、
どこにいるか電話してみるか・・
と思っていると、


「〇〇さ~ん!! 〇〇持ってきて~!!」



あ、いた。

その時私は1階の玄関口だったでしょうか、
2階の廊下の奥から聞こえる彼の声で居場所が一発で特定できました。

そうです。
常人の1.8倍ほどの地声の持ち主
声が大きければ指示も確実に伝わる、ハキハキして印象もいい、
しかし
隠密行動に全く向かない。
内緒話が内緒になっていない。

今回はそんなMr.Tさんの腰道具チェックです。

IMG_6463

現場で作業しているときに予告もなく撮影しに行きました。
撮影する旨伝えると、
「あ、ちょっと待ってください!」
と言い、空いてるサック(工具差し)に工具を入れ始めました。

この腰道具は弊社では計装の部類ですが、
実はTさんは普段これより軽装備です。

機動力優先なんでしょうか?だから写真の装備はTさんの中では重装備のはずです。
偽装してますね。このうそつき。

IMG_6461

右側から
やはり年季が大分入っていますね。
まあ基本のドライバー類、ペンチ、ニッパーですね。ペンチサックの空いている場所には圧着ペンチが入るそうです。
さすが機動力優先。

IMG_6462

左側です。
スケール、VAストリッパ、カッターナイフが差さっています。
Tさんたしか右利きだと思いましたが、VAストリッパはともかく、よく使うカッター、スケールは取りづらくないのでしょうか?
こうしてみると、利き手側に装着している工具の種類で、
その職人の施工スタイルがわかってくるような気がしますね。
気がするだけですけどね。

IMG_6460

後ろから。

腰道具を軽装にして、水嚢(すいのう)等の他の工具入れを持ち歩くスタイルてのも
理にかなっていると思います。
確かに1日作業するには身体への負担は軽ければ軽いほどいいでしょうし、
電気工事といっても作業種別で使う工具は別物と考えでいいほど違います。
遠い昔に挙げた記事
腰道具チェック②
のKさん工事が仕上げの段階(コンセントや壁につく機器をつける段階)だったので、
軽装でしたし。
腰道具チェック⓵
のAさんのように常に手元にあるように重装備でもいいですし、
結局職人によってそれぞれという事ですね。

最後に、
好きな分電盤を聞いたところ、

「動力盤です!」

どんな動力盤?と聞くと

「なんかメカニカルな動力盤です!」

絶対適当に答えてるだろ!
 
2023年12月23日 11:22

PIZAGAMA TSUKUTTA

IMG_5751
書き出しいつもどうしようかなって迷うんですよ。
時期もアレだし「秋ですね」とかでいっかぁーとか考えつつ、そういえば最後に自分が書いたブログどんなんだったかなーと思って読み返したらほぼ一年前だったんですね、、、
 
 
書き出しが、、、、
 
 
秋ですね
 
 
って、、、、書いてあったんですね、、、、、
 
 

秋ですね!!!
 

 さて、
今年の夏は暑かったですね。これ書いてるのは9月12日なんですがまだまだ今年は秋にならなさそうです。
だから秋ですねって書いといて実はまだ秋の気分じゃないんですよ。
 
皆さん今年の夏は何をしていましたか??
 
みたいな言い方で切り出した時って大抵皆さんが夏に何してたかなんて聞いてないんです。自分が夏に何してたか語りたいだけなんですよね
 
 
 
じゃあ、語らせていただきますね!!
 
 
なんと今年!!
 
私!!
なんと!!!
 
 
ピザ釜を!!
 
 
作りました!!!
 
 
あ!!!間違えた!!
 
 
 
pizza釜です!
 
 
 
ぴっっつぁです!
 
 
 
 
この日も暑い日でした。午後から社長にゴルフの打ちっぱなしに連れて行ってもらう約束してたので(この話はまた別の機会に)午前中の早い時間から畑の一角を整地します。

 IMG_5741
そしてコメリの耐火レンガを汗だくになりながら積んでいきます。午前9時ですでに30℃に達そうとしている、、、
 IMG_5742
 
 
 
なんやかんやありましてこんな形になりました!ピザ釜というとドーム状のやつを想像する方もいると思いますがあれ作ろうとすると予算が3倍くらいかかるんですね笑

 IMG_5743

ピザをシャッシャッとやる魔女宅のキキがお世話になるパン屋の旦那が持ってそうなヘラも自作しました!
02003302082731
電気屋さんになるとこんなヘラだって自分で作れちゃいますね

 
そしてーーー薪とか入れちゃってー

IMG_5744
 
インザピッツァーーー!!
コストコのやつです

 IMG_5745
 
It’s pizza
Sugoi oisisou!!!


 IMG_5746

Mecha oisii !
 
あ、すいません、
ついついピザ食べたら出ちゃいましたね。
英語。
 
 
 
 
他にも今年の夏は

キャンプに行ってカブトムシを誘き寄せるトラップのエサ作ったら臭くなりすぎて吐きそうになったり、

今年5歳になる息子を連れて登山してみたり、



その合間に仕事してみたり
(ウソですめっちゃ真面目に働きました)
 
 
なかなか充実した夏だったんではないでしょうか。
 

次は仕事の事を書こうかと思います
 
 
 

それでは
 
面白かったらチャンネル登録と高評価よろしくお願いします!!

↑これ一回言ってみたかっただけです。
IMG_5753

またお会いしましょう!!

 
2023年10月01日 10:17

プロの使う工具!

IMG_5728
お久しぶりです!!
半年ぶりです💦

山村電工のRです!

あまりにも久しぶりの投稿で、
何を書こうか迷ってて、
思い付いたのが
自分の使ってる工具の説明
とか書いたら面白いんじゃないか!と思い今回は
これで攻めていこうか
と思います!
私の工具など見て少しでも参考になれれば嬉しいです!


さて、
紹介したいものがたくさんあるんですけど多すぎて書ききれないので何個かピックアップして載せます!

まずは1つ目は、
ケーブルストリッパー
です!
IMG_5731
別名ハグラーとも呼ばれたりしています!

この工具は下の画像のようなCVケーブルと言う被服(紙やゴムでできた外装です)が幾重にもなっている電線を剥くための工具です!

スクリーンショット (82)

電工ナイフ等で剥くとなかなか大変なのですが・・


00d9c4fa-08dd-4b02-8075-142ef986969c

こんな感じで剥けます!

これは私が電工1年目の時に知って、前社ではCVケーブルをけっこう使って施工することがが多く、最初は電工ナイフなどで剥いてたのですが、
これを教えてもらって物凄く感動しました!
CVケーブルの外装を一瞬で剥けるなんて素晴らしいと思いました!
他の現場でケーブルストリッパーを使っていたら

「R君、CVの外装剥くのめっちゃ早くない!?」

って驚かれたりしたこともあります!笑

381z0qe9
↑ジェフコムのケーブルストリッパーのページです。


2つ目は
ペン型インパクトドライバー
です!
IMG_5728

これは大半の電気屋さんが使ってており、山村電工でもほとんどの人が使用しております。

配線器具をボックスにとめるボックスビスを締める時や、
照明器具付けするのに活躍します!


bd969224-ee06-48a6-8492-da2a69e596c0 (1)

makitaやPanasonicなどなど色んなメーカーで出しており、
カラーのバリエーションもおおいです。ちなみに私はmakitaの黒を使用しております!
sjssfdcb

スクリーンショット (84)
makita、panasonicのペンインパクトのページです。


3つ目は
タジマのスケール
です!

IMG_5729

これは山村電工のTさんに教えてもらったのですが、
普通のスケールとは違って

なんと!!
スケールの下面に磁石
が付いてるのです!

この磁石が物凄く役に立ち、磁石が付く場所であれば本体を抑えることなく片手があくので
長い距離の寸法を出したり、スケールをあてながらビスを打ったりできるので
物凄く便利です!

590af64e-fe28-4ee1-95dc-4a9a45c80fe1
このスケールを知ってからはもうこれしか使ってないです!(笑)

スクリーンショット (85)
Tajimaのスケールのページです。


まだまだたくさん載せたいものもありますが、長くなってしまうので今回はこれぐらいにしておきます!
また続編を出しますのでよろしくお願い致します!
 

 
2023年09月22日 10:09

雪国ならではの!

IMG_4194
こんにちは!山村電工Rで御座います!
今年一発目の投稿です!
明けましておめでとう御座います! 今年もよろしくお願い致します!

年が明けてからも現場も順調に進んでいて、
某大型スーパーの新築工事でケーブルラックという電線がたくさん乗っかる部材を高所作業車でたくさん取り付けたり、
某コンビニ新築工事の照明器具をたくさん付けてったりしています!!

さて、
本年一発目は私の趣味のお話をします!

私はスノーボードをやっており、社会人になってから始めたのでもう12年ほどやっています!
前シーズンは初めて元請けさん達と一緒に滑りに行きましたし、1人でも滑りに行ってました(笑)
トマム!
slope_key
サホロ!
sahoro
芽室嵐山!
arashiyama
糠平!
nukabira1 (1)
忠類 白銀台!
hakuginndai
幕別 明野ヶ丘!
akeno
と、
十勝管内の色んな所へ滑りに行ってました!(お金もかなり飛びましたが・・・笑)

スノーボードが滑りたすぎて早く冬になって欲しいと思うことも多々あります・・・(笑)
kisetsukan_nai_man
前シーズンはけっこうな回数滑りに行きました!
なんと!
トータル15回ぐらい滑りに行きました!笑
(本格的にやってる人からみたらこの回数は行ってる方なのかどうなのかよくわからないけど・・・)
普段は年に2.3回ぐらいなんですが、
前シーズンはなんでそんなに滑りに行ったかというと
最近グランドトリックという
滑りながらクルンと回転したりジャンプしたりの練習にハマってるからです!
IMG_4195
これができたらめちゃくちゃ面白い!!
時々というか、けっこう転ぶこともあります(笑)
前シーズンおもっきり転けて後頭部打ってしまってカチ割れたかと思いました(笑)
 
そしてそれをきっかけにヘルメットを購入しました!(笑)
さらに10年以上使っていたウェアも入れ替えました!
20220313_202119
ウェアを入れ替えたことにより更に行く機会が増しました!

今シーズンもたくさん滑りに行きたいです!
この記事を見てくれた方々もスノーボードに興味を持ってくれると嬉しいです!
 
誰か!
スノーボード初めたら是非一緒に行きましょう!!(笑)

 
 
2023年02月17日 17:46

2022年を振り返って

年末ですね。

皆様お久しぶりで御座います。

十勝は帯広
先日に総攻撃と言わんばかりの雪が降りまして
除雪中に2,3度心が折れかけた
山村電工 Sで御座います。

我が社の主力兵器である除雪機が雪の重たさでほぼ使い物にならず
スコップに持ち替えて戦っていました。
悔し涙を流しながら。

そんなことを思い返しながら
このブログを書いているのはは12月27日。
毎年恒例の仕事納めの後に集まったお歳暮をホクホク顔で持って帰っていったスタッフたちを
見送った後に書いています。

そんな2022年の山村電工ですが、
本当に有難いことに一年通し安定して仕事を頂けまして、
今年も何とか乗り切れた次第なのですが現場~現場間が空いたり、
予定していた案件がなくなってしまったりと
そこそこつまずいた所もあった一年だったように思います。

予定通り進まず
空いた期間があるともちろんその間の売上は見込めず、
やりくりも大変だったり色々しわ寄せもくるのですが
何とかこの一年を完走できたと思います。

スタッフ達も休暇を十分(?)にとれ
バタバタした現場がない一年でしたが、
まあこれは決して現場間が空いただけではなく、
その日その日しっかりと現場の進捗を進めていたからこそ
不意な空白日にしっかりと休めたんだと思います。
現場がゆっくりだと言って日々ダラダラ仕事を進めていれば
そこまでの休日はなかったように思います。

自分の理想とする

「やるときはしっかりやる。空いた時はたっぷり休む」

というやり方を個々のスタッフが実践してくれた結果なんだと思います。

もちろん
この業界の方はご存じだと思いますが、
現場が炎上(進捗が遅れて大変になったとき)した時などは
残業や休日出勤などが発生してしまいます。
それは
自社の努力だけではどうしようもない時や、不意のトラブルでも起こってしまうことです。
ただ、
それを事前に防げるよう、計画し、一人一人が自分のやるべきことを日々しっかりやり、
そうなることを最大限避けるようにやりさえできれば
決して100%とは言わないまでも労働環境は改善できるんではないかなと。
そう思いながら
日々頑張っている山村電工で御座います。

今年は明るくフレッシュな(笑)新入社員も数名入社し、
スタッフ間の連携もすこしずつ上がってきていると思います。

この状態で2023年も頑張り、
お客様、お得意様に頼りにしていただける
山村電工でありたいと思います。

2022年も有難う御座いました。
2023年も山村電工を
なにとぞ
なにとぞ
宜しくお願い致します。


















 
2022年12月28日 09:55

電気設備工事は面白い!

スクリーンショット (216)
こんにちは!山村電工Rで御座います!
皆様体調はいかがですか?ここ最近寒い日が続いているうえに
とうとう雪も積もり始めました帯広です!
体調には気をつけてくださいね!

前回は出張先でののプライベートのお話をしましたが、今回は出張先での工事のお話をします!


私達が今回携わった現場は庁舎と音響ホールが併設した現場です!最初現場を見たときは

「うおぉ、、とんでもなくでかいな、、」

って圧倒されました(笑)

その中で私達は音響ホールの舞台裏の配管工事の方に携わりました!
配管工事というのは電線が通る金属管(いろいろな種類があります)
を加工し、躯体(建築物)に施工する工事なのですが、
パイプベンダーという工具で躯体の形状に金属管を人力で曲げる作業があり、
電気工事士の実力の見せ所の仕事の一つです。
i-img640x480-16681512389adobd44576
↑これがベンダーです。色々な種類があります。



久しぶりに配管工事をするのでテンションが上がってしまい
思わず曲げる時に

「こりゃ!!」

って言いながら曲げてました!笑
すみません
実はそんなこと言ってないです💦ついネタに走り過ぎました💦


配管の曲げかたにも色んな曲げ方があって
代表的なのがノーマル曲げ
c0132583_16115678
S曲げ
mono40294125-120530-02
へ曲げ
img_manual_12_04
などなど

ノーマル曲げはまあわかるけど、、え!?S曲げ!?へ曲げ!?ってなに!?ってなりました!
こんな配管て曲げれるの!?って衝撃も受けました!
他に色んな地方から来てる電気屋さんも居ましたので
色んな施工方法が見られてとても勉強になりました!

これからも今回身に付けた技術を他の現場で発揮して行きたいと思います!!
job_seibishi_helmet_man
2022年12月18日 08:47

照明器具が点くまで

スクリーンショット (127)

秋ですね

こないだお休みの日に七輪でサンマ焼いて昼間っからビールなんぞ飲んでやろうと思ったんですよ。
スクリーンショット

んで、スーパーに行ったら売ってはいたんですがほっそぉーーーいサンマさんだったんですね、、、やっぱり今年も不漁なんですねぇ、、、

 

 

今回はですね。現場の一大イベント。器具点灯までの流れをザックリとご紹介したいと思います

 

本当はそれはそれは事細かに写真に撮って原稿用紙50枚くらいの超大作にしたいんですが

流石にちょっとめんどくさい

皆さんのお時間をそんなに頂戴するわけには行かないので、

ざっくり

サックリ

書いていこうと思います

 

照明器具がピカーっと光るためには何が必要かってまず電気がなきゃ光りません!

電気を器具に送るために電線を引っ張ります。

 

IMG_2483

 

 

それはそれはもう、ずらーっと何本も引っ張ります

 

電線を引っ張りつつ、器具が付く正確な位置を地面に書いたりします

 

IMG_2482

写真に写ってる工具はレーザー墨出し器というものですね。

 

 

そしてそれをもとに、天井の骨組みが組まれたらその場所に電線を持って行ってあげます

IMG_2481

 

そして天井が貼られたら、地面に出した印をもとに天井に印を出し、

 

IMG_2478

 

工具などを使い穴を開けます。仕上げ材に穴を開けるミスの許されない工程です、、、

 

IMG_2476

 

 

こうなります!!

 

IMG_2475

 

 

そしていよいよ器具をつけ、、、

 

IMG_2474

 

すると、、、

こうなります!!!

 

IMG_2473

 

 

そしてそしていよいよ点灯!!!!、、、、、、とはちょっと今回の現場はまだそこまで行ってないんですよ、、、

630日の記事見ていただけるとイメージつきやすいんじゃ無いかなーと思います

 

 

この他にも色々と細かな作業を経て、安心安全な電気を使えるようにするのが我々のお仕事なのでございます

 

そんな電気工事のお仕事に興味の湧いたそこの君!

山村電工はいつでもまってるよ!!




まってるよ!!
mynavi_tenshoku_bnr
2022年11月08日 10:29

実力の見せ所

こんにちは!山村電工Rで御座います!
ここ最近急に気温が下がってきて参っちゃいますよね・・・もう春が待ち遠しいです・・・
samui
さて、今回は私の
盤結線
のお話をしましょう!
盤結線は電気屋さんの仕事の花形とも言われていて、腕の見せ所でもあります!
※盤結線=電気設備の枝の線が集まる場所(分電盤)に各所からくる電線を接続する作業

ネットでも調べたらけっこう盤結線の写真が投稿されてたりします!
やっぱり色々なやり方があるので見てても面白いですね!

山村電工へ入社する前はホーム分電盤などの小さい盤ぐらいしか繋いだことなくて、
a4856a03-0cf3-44b0-8e66-c48f6e530581
山村電工に転職してからは大きな盤を繋ぐ機会が増えてとてもいい経験になっています!

私がこれまでに盤結線した写真がありますので紹介していきます!
20211210_145809
まず、1枚目は昨年施工した某企業社屋新築の現場の一部の盤です!

ここの現場は全部で5面盤がありどれも回路数が多く脂っこい(作業が大変な事)盤でした!
そのなかで1面任せてもらい繋ぎました!
ここのフロアはOAフロアになっており下から来る線が多くどこで曲げて繋ごうか悩みました・・・
繋いだ後、社長や先輩が見て、おぉ!綺麗だね!って言ってくれて物凄く嬉しかったです!笑
20220429_084002

2枚目は某新築の音響ホールの盤を繋がせて貰いました!
回路数は少ない方ですけど音響ホールのコンセント専用の盤で、容量は大きく幹線も60スケアありました・・、
cv_cable_rei
2次側でも14スケアもあり繋ぎ応えありました・・・

20220530_114531

3枚目は某コンビニエンスストアの盤です!

まずコンビニってこんなに回路数あるの!?って思いました(笑)
けっこう機器がたくさんあり単独回路が多かったでした、、
電線の被覆(外側の皮のこと)の剥き応えがありました(笑)
これからも盤結線でもそれ以外でも日々成長していきたいです!!
 
 
2022年10月06日 15:49

戦争は映画の中だけで

2018_nagatokouenkai_01
先日、毎年会社で受けさせてもらっている健康診断ありましてね、結果が来てたんです。
30半ば、未だに健康診断で引っかかった事ない私
そうなんです。
今年も


完全勝利

してしまいました。敗北が知りたいですね
 
どうも、Dr.Tです
 
 
もう健康すぎて健康すぎてあと5.60年しか生きられないんじゃないかと思ってます。
 
半年ほど前に父方の祖父がちょうど100歳で亡くなったんですね。
それはもう大往生です。
葬式には若い頃の写真も色々飾られてまして、戦時中の物もありました。
なんでもうちの祖父はあの戦艦長門で通信兵をしていたらしく、
2018_nagatokouenkai_01
そういえば私が小学生の頃に
「俺は船に乗って満洲にいって、、、」とか祖父が話してたのを覚えてます。
第二次世界大戦中のミッドウェー海戦にも行ってたみたいですね。




 
現在もロシアのウクライナ侵攻が続いておりますが、戦争映画をみたりして、少しでも戦争のこと知るのも良いと思います。
 
おススメな所で行くと
1080x608『プライベートライアン』
ライアン助けに行く話。スナイパーかっこいい。


アイキャッチ-54『硫黄島からの手紙』
沖縄決戦の話。二宮くんかっこいい。


10047762_h_zap『ミッドウェー』
ミッドウェー海戦の話。ゼロ戦かっこいい。
 
 
休みの日は映画見たりしてることも多いんで
(最近は子供が見るからドラえもんの映画ばっかり)
映画のお話をひたすら書く回も作りたいですね。
 
ドラえもんの映画は昔の作品もいいけど最近のはホントに面白いです。

 IMG_1405
声優が変わったからと食わず嫌いをせずに見てみると良いもんですね。
 
ちなみに画像はのび太の新恐竜です
うちの子、これに出てくるぴーすけが大好きです

 
2022年09月09日 09:18
山村電工 〒080-0011
北海道帯広市西1条南29-18
0155-67-7435
[営業時間]
8:00~18:00
[定休日]
日曜

モバイルサイト

山村電工スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら